ブログ一覧|世田谷区千歳船橋駅2分の歯医者|千歳船橋歯科

9月より火曜・木曜日が隔週で休診となります。
詳細は下記カレンダーをご確認ください。

新型コロナウィルス対策について

抜かない治療

ネット予約リクエスト

予約優先制マイクロスコープ精密治療対応

03-3425-4182

東京都世田谷区船橋1-11-2リシェスボヌール1F

千歳船橋歯科のブログ

前歯の着色・ステイン

前歯の着色・ステイン

投稿日:2019年5月17日

カテゴリ:スタッフブログ

今日のクリーニングです。 前歯の裏に着色がついていました。   着色の原因はコーヒーやお茶、紅茶や赤ワインなどです。 ポリフェノールやタンニンを多く含む食べ物や飲み物を頻繁に口にし、 磨き残しがあると歯の着色に […]

続きを読む

AAO2019報告

AAO2019報告

投稿日:2019年5月15日

カテゴリ:院長ブログ

5月3日~7にかけて、アメリカ・ロサンゼルスにて、 アメリカ矯正歯科学会に参加してきました。   ロサンゼルスは晴れの日が多いと聞いていましたが、 滞在期間中はほとんど曇っており、気温も低く、 現地の人達も「異 […]

続きを読む

鉤(こう)歯は汚れやすい

鉤(こう)歯は汚れやすい

投稿日:2019年5月13日

カテゴリ:スタッフブログ

本日のクリーニングです。 部分入れ歯を使用している方のクリーニングでした。 Before 入れ歯の金具をかけている歯(こう歯)に汚れがついていました。 こう歯は汚れがつきやすくハブラシが届きにくいです。 清掃が悪いとむし […]

続きを読む

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)

投稿日:2019年5月11日

カテゴリ:スタッフブログ

今日のクリーニングです。 前歯の裏に歯石がついていました。 歯並びがガタガタ(デコボコ)しているので、ハブラシが届きにくく汚れがたまりやすいです。 歯並びが悪いとどうしても磨き残しが多くなってしまうので、むし歯や歯周病に […]

続きを読む

定期健診 気がつかない歯の破損

定期健診 気がつかない歯の破損

投稿日:2019年5月10日

カテゴリ:スタッフブログ

  定期健診でよく見られる歯の状態について。 詰め物が入っている歯が欠けていました。欠けた自覚がなく痛みもないそうです。     痛みがなく見た目に気にならなくても放置しておくのは危険です。 […]

続きを読む

脱灰と楔状欠損

脱灰と楔状欠損

投稿日:2019年4月26日

カテゴリ:スタッフブログ

今日のクリーニングです。   上の前歯と奥歯の表側です。 どちらも根元に多くプラークがたまっていました。 クリーニングを行い、プラークを取り除きましたが、 前歯は白くまだらな色が残っています。   こ […]

続きを読む

歯肉が下がっている

歯肉が下がっている

投稿日:2019年4月24日

カテゴリ:スタッフブログ 未分類

歯茎が下がっています。 歯と歯の間に隙間ができ、歯の根元が露出しています。 冷たい物がしみて、歯が長くみえて気になるとおっしゃっていました。   原因はハブラシのしすぎではないかと思われます。 他にも加齢、歯周 […]

続きを読む

クリーニング 歯石除去・樹脂の変色

クリーニング 歯石除去・樹脂の変色

投稿日:2019年4月23日

カテゴリ:スタッフブログ

今日のクリーニングです。   歯石がつきやすい下の前歯の裏側です。 この方はたまにフロスを使用しているのですが、 それでもわずかに歯と歯の間に歯石がついてきていました。 Before After スッキリしまし […]

続きを読む

叢生歯のクリーニング

叢生歯のクリーニング

投稿日:2019年4月22日

カテゴリ:スタッフブログ

今日のクリーニングです。   おなじみ、下の前歯の裏です。 歯と歯の間に歯石がついていました。 ここは歯石がつきやすい場所です。 歯間部はハブラシが届きにくいため、磨き残しがみられるところです。 そして、歯周病 […]

続きを読む

3年ぶりの歯石除去

3年ぶりの歯石除去

投稿日:2019年4月20日

カテゴリ:スタッフブログ

今日のクリーニングです。   歯医者が苦手で、3年半ぶりにクリーニングを希望され当院にかかられました。 やはり、歯石がつきやすい下の前歯への付着が目立っていました。   Before After かな […]

続きを読む

<13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >

トップへ戻る