小児歯科・小児矯正|世田谷区千歳船橋駅2分の歯医者|千歳船橋歯科

新型コロナウィルス対策について

抜かない治療

ネット予約リクエスト

予約優先制マイクロスコープ精密治療対応

03-3425-4182

東京都世田谷区船橋1-11-2リシェスボヌール1F

小児歯科・小児矯正

予防意識は子供の頃から

予防意識

歯の寿命を大切に考えるのであれば、子供の頃から歯科医院へ定期検診に通うことをお勧めします。予防の意識を子供の頃から高く持っておくことにより、将来的に虫歯や歯周病のリスクを軽減することにつながり、健康的なお口の中の状態を保てるようにもなります。

治療は痛みを抑えた方法で行っています

当院での治療は痛みに配慮し、可能な限り痛みを感じないよう、心がけて行っています。麻酔注射の際にも痛みを感じにくくするための工夫を行っておりますので、ご安心下さい。またお子様の治療の際にはできる限り麻酔の使用は控えるようにしていますが、強い痛みが出ないよう、歯を削る際にも削る箇所を最小限にとどめます。

痛みを抑えた治療のページはこちらから

ブラッシング(歯磨き)の指導

ブラッシング(歯磨き)の指導

子供の頃から正しいブラッシングの方法を身に付けることは、今後の歯の健康に大きな影響を与えます。不十分な方法ですと虫歯や歯周病のリスクを軽減するのが難しくなりますので、保護者の方の仕上げ磨きを含め、正しいブラッシング方法をアドバイスさせて頂きます。

フッ素で歯を強化する

フッ素で歯を強化する

歯にフッ素を塗ることにより、大人の歯と比べて強度の弱い子供の歯を強くしていきます。定期的にフッ素を塗ることにより、酸で溶けてしまった部分もフッ素によって再生を促進することができます。

シーラントを奥歯に施す

シーラントを奥歯に施す

奥歯は虫歯になりやすく、その原因は咬む機会が多いことと溝が多くあることです。溝に食べ物が詰まってしまうと歯磨きで全て除去することが難しくなることもありますので、シーラントによりこの溝を埋めていきます。

小児矯正治療

小児矯正治療

将来の歯並びを見据え、子供の頃に行う矯正治療になります。顎の骨の発達を促進し、永久歯が生えそろうのに十分なスペースを確保します。スペースがあれば永久歯が正常に生えやすくなりますので、その後に矯正が必要となっても比較的短期間で治療が可能になります。

矯正は乳歯から始めるのがオススメ

矯正は乳歯から始める

乳歯のうちから歯並びや咬み合わせを適切な状態にしていくことにより、顎の発達を誘導することができます。また歯磨きもしやすくなり、虫歯のリスクを低くすることにもつながります。矯正治療には痛みや違和感がつきものですが、当院ではお子様でも無理をすることなく行える小児矯正を行っています。

ムーシールド

ムーシールド

こちらは3歳頃までに行う矯正治療で、受け口の治療で行われることがほとんどです。歯並びの矯正というよりも、顎の成長と咬み合わせなどのバランスを適切に誘導していくという目的で行われます。

プレオルソ

プレオルソ

こちらはマウスピース型の矯正器具のことで、顎の筋肉の訓練で使用します。口の周りの筋肉と舌を鍛え、歯並びを適切な状態へと誘導していきます。口呼吸の改善にもつながり、歯並びや顎の発達を適切な状態へと導いていきます。

床矯正

床矯正

床矯正は専用の器具を使用し、顎の骨を拡大し永久歯が生えるのに十分なスペースを確保する目的で使用されます。乳歯と永久歯が混在している時期に行う治療で、ムーシールドやプレオルソで矯正が不十分であった際に行われることの多い方法です。

小児矯正治療に伴うリスク・注意点

千歳船橋歯科で実施した小児矯正治療の症例をご紹介

▼8歳の女の子です。歯並びが心配とのことで来院されました。

初診時の口腔内下の前歯の左側1本が、内側にずれてはえてきています。元々の顎のスペースが狭いので、自然に適切な位置に向かうことは難しそうです。

小児矯正の場合、永久歯が生えそろうまでは1期治療といって、大まかなかみ合わせと顎の大きさのみを整えることを目指します。

一般的な大人の矯正治療は、2期治療といって、永久歯が生えそろってから、歯並びやかみ合わせを整えていきます。

今回は1期治療にあたるので、下の写真のような、取り外し式のプレート(床矯正)を使用する矯正治療を選択しました。

床矯正装置顎のスペースを左右に拡大し、内側に入り込んだ歯だけを外側に押すような力が働くように設計されています。

小児の矯正治療で最も大切なことは、「本人のモチベーション」です。成人の場合は、ほとんどの人が自分の意思で治療を始めますが、小児の場合は、親御さんからすすめることになるので、治療を受ける本人の意思確認はとても大切です。

矯正装置という異物を口の中に入れ続けることはそれなりにストレスがかかります。

今回は、「お友達がやっていて自分もやってみたい」、「歯科治療に興味がある」、という、本人のモチベーションが高かったので、治療をすすめることになりました。

小児矯正(床矯正)の実施

小児矯正(床矯正)の実施

実際に口の中に装着してみました。これを食事の時や、どうしても邪魔な時以外は、常に装着しておきます。

小児矯正(床矯正)の実施

徐々に内側にあった歯が、外側に出てきました。歯を動かすと同時に、顎を左右に広げてスペースを確保していきます。

小児矯正(床矯正)の実施

約8ヶ月で適切な位置まで動いてきたので、矯正装置は夜、寝るときだけ装着するようにしました。

犬歯の生え変わり(乳歯→永久歯)

犬歯の生え変わり

犬歯の生えかわりが始まりました。治療開始時よりもスペースが確保されていることがわかります。このあとも、歯の生えかわりが進み、身体も成長していくので、歯の位置は変わっていく可能性があります。目的を達成した後も、しばらくの間は、就寝時のみ装着してもらうようにしています。

世田谷区・千歳船橋で小児矯正治療をご希望の方は、ぜひ千歳船橋歯科にお越しください。

この治療の期間 8ヶ月
この治療の回数 12回
この治療の費用 床矯正治療 275,000円(税込)
この治療のリスク 取り外し式なので、装着していないと治療は進まない。治療後後戻りの可能性がある。

世田谷区千歳船橋にて小児歯科・矯正をご検討の際には当院まで

小児歯科・矯正をお探しの方

当院千歳船橋歯科ではお子様の将来的な歯の健康を見据えて、治療治療だけでなく予防の方法についてもアドバイスをさせて頂いております。また妊娠中の方への治療も行っておりますので、世田谷区千歳船橋にて、小児歯科・矯正などをご検討の際にはぜひ当院までお気軽にご相談頂ければと思います。

トップへ戻る