歯と歯の間の着色汚れ|世田谷区千歳船橋駅2分の歯医者|千歳船橋歯科

新型コロナウィルス対策について

抜かない治療

ネット予約リクエスト

予約優先制マイクロスコープ精密治療対応

03-3425-4182

東京都世田谷区船橋1-11-2リシェスボヌール1F

歯と歯の間の着色汚れ

投稿日:2020年4月26日

カテゴリ:スタッフブログ

最近、歯と歯の間、歯の側面の着色や汚れを気にされている方が多いです。

みなさんハミガキをしても全然とれないと悩んでいます。

歯の汚れの原因は主にお茶やコーヒー、紅茶などの茶しぶや食べた物の磨き残しが

歯の間に残っているためです。

ハブラシで歯磨きを行ったとしても磨きにくいところについたりするために、

歯と歯の間などに残ってしまいます。

 

歯と歯の間にはワンタフトブラシを使用することをおすすめします

ワンタフトブラシは先端の毛先が1つにまとまったタイプのハブラシで

全体を磨く通常のハブラシとは異なり、

歯と歯の間に残っているものなどをかき出すように使用するハブラシです。

 

他にもフロスという歯と歯の間の汚れなどを取る糸もあります。

フロスは歯と歯の間の汚れを取るだけでなく、毎日の歯磨きの時に使用することで

歯の着色・歯石を予防することにもつながります。

 

ついてしまった着色・歯石は、

通常のハブラシや研磨剤入りハミガキ粉を使用してもなかなかとれません。

その場合は歯科医院でのクリーニングが効果的です。

専用の機械を使用して歯をクリーニングします。

 

①機械で歯石を除去します。

②ブラシで磨き、普段の磨き残しや着色を除去します。

③そして歯と歯の間の汚れを取り除き、歯の表面を磨き、ツルツルにします。

 

それにより、むし歯の原因となるプラークがつきにくい歯になり、

むし歯や歯周病の予防にもなります。

 

一度クリーニングを行っても日々の生活の中で飲食をすることで着色や歯石はついていきます。

 

きれいな歯を保つためにも、3.4ヶ月に一度クリーニングを行うことをおすすめします。

 

世田谷区・千歳船橋で歯のクリーニング、歯科検診をご希望の方は、

ぜひ千歳船橋歯科へお越しください。

トップへ戻る