虫歯の発生要因:Keyesの輪
投稿日:2020年2月14日
カテゴリ:スタッフブログ
患者さんによって
歯磨きや食生活に気をつけているのに、
あまり磨かなくても、
なぜそのような差が生まれてしまうのでしょうか?
1960年代にKeyesという研究者が提唱した「
これは「①宿主 ②食べ物 ③細菌」の3つの要因(輪)
虫歯が発生するという考えです。
①宿主:主にその患者さんの歯の質や歯並び、だ液の量などの要因
②食べ物:虫歯菌のえさとなるプラーク(食べ物)の量
③細菌:プラークをえさとして歯を溶かす虫歯菌の数
また最近ではこれに「④時間」の要因がプラスされて、
④時間:食べる回数や長さ、時間帯などの要因
(
これら一つ一つの要因を完全にゼロにすることはできませんが
輪の面積を小さくするように心がけることは可能です!
一方で、口腔内の清掃や食生活を見直しても、
歯科医院での「定期的な予防処置」が必要となります。
虫歯を治療した後も、患者さんそれぞれの虫歯のリスクを評価し、
世田谷区・千歳船橋で歯のクリーニング、歯科検診をご希望の方は、
ぜひ千歳船橋歯科へお越しください。
■ 他の記事を読む■