千歳船橋歯科のブログ 奥歯にも歯石が溜まる 投稿日:2019年6月29日 カテゴリ:スタッフブログ 今日のクリーニングです。 下の奥歯の内側の写真なのですが、左右両方、一番奥〜奥から3番目の歯にかけて、 根元にプラークがかなりたまっていました。 外側はきれいに磨けていても、ここに磨き残しがある方は多いです。 下の奥歯の […] 続きを読む むし歯の始まり 脱灰と再石灰化 投稿日:2019年6月28日 カテゴリ:スタッフブログ 本日のクリーニングです。 歯の表面が脱灰し、汚れがついていました。 歯に汚れではないのに白っぽく、薄い茶色っぽくなっている所は、ありませんか? それはむし歯のはじまり、脱灰です。 脱灰とは?簡単に言うと、歯の表面からミネ […] 続きを読む 口臭が気になる 投稿日:2019年6月26日 カテゴリ:スタッフブログ 本日のクリーニングです。 家族から口臭を指摘され来院されました。 自分では自覚がないとのことで、歯のクリーニングは3年ぶりだそうです。 歯石がついて歯ぐきが腫れていました。 口臭の原因は様々ですが、まずは歯石を除去するこ […] 続きを読む PRD2019 報告 投稿日:2019年6月25日 カテゴリ:院長ブログ 6月5日~11日にかけて、アメリカ・ボストンで開催された、 Periodontics & Restorative Dentistry に参加してきました。 この、通称PRDと呼ばれる学会は、3年に一度ボストンで開 […] 続きを読む きれいに磨けているけど、歯肉が下がっている 投稿日:2019年6月24日 カテゴリ:スタッフブログ 今日のクリーニングです。 こちらは、3ヶ月毎にクリーニングに来られている方の写真です。 フロスを毎日使用しているそうで、歯石はほとんどみられず歯ぐきも引き締まっていて、 とても良好な状態でした。 しかし、小臼歯の歯肉が下 […] 続きを読む 20年ぶりの歯科医院 投稿日:2019年6月22日 カテゴリ:スタッフブログ 今日のクリーニングです。 約20年ぶりに歯科医院にかかられた方で 歯と歯ぐきの境目、特に下の前歯に歯石が多くついていました。 フロスは持っているが使用していないそうで、 歯ぐきが赤く腫れ、少し下がってしまっている所もあり […] 続きを読む フロスをしても歯石がつく 投稿日:2019年6月21日 カテゴリ:スタッフブログ 今日のクリーニングです。 下の前歯です。 どちらも歯と歯の側面に歯石がついていました。 毎日フロスを使用しているとおっしゃっていました。 フロスの使用方法を確認したところ、正しい使用方法ができていませんでした。 その為、 […] 続きを読む 歯石がつくと歯肉が下がる 投稿日:2019年6月19日 カテゴリ:スタッフブログ 今日のクリーニングです。 歯科医院にかかるのが10数年ぶりとのことで、 全体的に歯と歯ぐきの境目に歯石がついていました。 特に下の前歯周辺は表側まで歯石が多くついていて、歯ぐきも赤く腫れていました。 普段フロスは使用して […] 続きを読む 歯並びが悪いと歯石がつきやすい 投稿日:2019年6月18日 カテゴリ:スタッフブログ 今日のクリーニングです。 この部分も歯並びが悪いので磨き残しがありました。 歯が色々な方向に向いてはえているので、一本ずつ歯面にハブラシをあてることが大切です。 ハブラシは歯面に当て細かく動かし、弱い力で時間をかけるとい […] 続きを読む でこぼこの歯の表面の歯石 投稿日:2019年6月17日 カテゴリ:スタッフブログ 今日のクリーニングです。 前歯に歯石がついていました。 この部分は歯並びが悪いのでハブラシが当たりにくいので、 ハブラシを縦にして一本ずつ磨くといいですね。 タフトブラシを使用し、真ん中の引っ込んだ部分に当て小刻みに動か […] 続きを読む <13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >