抜歯の原因
投稿日:2019年3月26日
カテゴリ:院長ブログ
抜歯の原因について、8020推進財団の調査報告があるのでご紹介します。
第1回 2005年 の調査報告によると、
歯周病 41.8% ・・・ 第1位
う蝕(虫歯) 32.4% ・・・ 第2位
破折 11.4% ・・・ 第3位
となっています。
第2回 2018年 の調査報告によると
歯周病 37.1% ・・・ 第1位
う蝕(虫歯) 29.2% ・・・ 第2位
破折 17.8% ・・・ 第3位
となっています。
ここで注目ポイントは、順位は変わりませんが、
虫歯や歯周病による抜歯は減少しているのに、
破折が1.5倍も増えている、ということです。
この理由として、
「抜歯処置を受ける年齢が高くなっていることなどの影響があるのではないかと推察されるが、今後の検証を要する」とし、また「残存歯を活用する場合が増えたことも要因の1つではないか」と述べた。
高野直久常務理事(8020推進財団専務理事)
と述べられています。
日々の診療をしていても、破折による抜歯は少なくないと思います。
引用コメントにもあるように、昔よりも残存歯を残す努力と技術が高まっていることにより、
一時的に何とか残すことができても、その後のかみ合わせや歯ぎしり食いしばりによって、
破折してしまうこともあります。
当院では、特に治療が終わった方には、
ナイトガードの作成と装着をすすめています。
■ 他の記事を読む■