治療費・保証|世田谷区千歳船橋駅2分の歯医者|千歳船橋歯科

新型コロナウィルス対策について

抜かない治療

ネット予約リクエスト

予約優先制マイクロスコープ精密治療対応

03-3425-4182

東京都世田谷区船橋1-11-2リシェスボヌール1F

治療費・保証

※初診は保険診療となることが多く、保険診療は現金払いのみの対応となります。予めご了承ください。

金属のかぶせ物

名称 イメージ 特性 料金
保険クラウン(銀歯) 保険クラウン(銀歯) いわゆる銀歯で、硬い金属(パラジウム合金)を使用しています。長い目で見ると金属が劣化して、歯の中や時には歯ぐきまで黒く変色してしまうことがあります。長所は安価なことです。短所は数年で錆びはじめ、虫歯やにおいの発生する原因になります。
審美性:
耐久性:★★
安全性:
6,000円程度
(3割負担)
セミプレシャスクラウン セミプレシャスクラウン

金合金の精度にできるだけ近づけながら、経済性も兼ね備えた金を主成分とする合金です。歯との適合性もよく、金属の隙間からの虫歯のリスクを抑えてくれます。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低いです。(ブリッジ等、支台歯が無い人工歯の部分は別途22,000円(税込)追加となります)
審美性:★★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★

90,000円
(税込99,000円)
ゴールドクラウン ゴールドクラウン

上記のパラジウムは硬く、ゴールドは柔らかい金属です。歯に入れる金属はある程度柔らかく、噛み合わせのバランスを保ちながら磨り減ってくれる金属がよいです。延びがよく歯との適合もとてもよいので、二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、においの発生、金属アレルギーなどの危険性がとても少ないです。(ブリッジ等、支台歯が無い人工歯の部分は別途22,000円(税込)追加となります)
審美性:★★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★

110,000円
(税込121,000円)
白金加金クラウン 白金加金クラウン

金に白金を加えたもので、貴金属の純度が最も高く、不純物が最も少ないので、錆びにくく、金属アレルギーを抑えてくれます。かぶせ物の王様で、つなぎ目を締める等々、装着後の手間をかけます。素材がよいほど、入れてからもさらになじみます。(ブリッジ等、支台歯が無い人工歯の部分は別途22,000円(税込)追加となります)
審美性:★★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★

140,000円
(税込154,000円)

白いかぶせ物

名称 イメージ 特性 料金
保険プラスチック前装冠(前歯のみ) 保険プラスチック前装冠(前歯のみ) 保険の範囲でできるプラスチックの白い前歯です。透明感があまりありません。吸水性があり、においが出たり着色して黄ばんで透明感がさらになくなってきます。
審美性:★★
耐久性:
安全性:★★
10,000円程度
(3割負担の場合)
ハイブリッドクラウン(保証対象外) ハイブリッドクラウン セラミックと樹脂を混合した白い歯です。比較的色が安定し、噛み合せにやさしく費用が安価です。樹脂がはいっているので、透明感が落ち、2~3年で着色します。ブリッジ等、支台歯が無い人工歯の部分は別途22,000円(税込)追加となります)
審美性:★★★
耐久性:★★
安全性:★★★
95,000円
(税込104,500円)
セラミッククラウン セラミッククラウン セラミックの白い歯です。色が変わりません。お茶碗のツヤツヤをイメージしてください。縁と裏側が金属なので根に内面が反射して歯茎が暗くなりますが、二次的な虫歯やにおいが発生する危険性は少なく、金属アレルギーの危険性は少ないです。長く、美しく歯を保ちたい方によいです。(ブリッジ等、支台歯が無い人工歯の部分は別途22,000円(税込)追加となります)
審美性:★★★★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★
110,000円
(税込121,000円)
オールセラミッククラウン(e-maxクラウン) オールセラミッククラウン(e-maxクラウン) セラミックの弱点であった強度を高め、セラミック単体でも十分な強度が確保された材料です。ただ、咬む力が強い方は避けた方がいいかもしれません。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低く、金属アレルギーの心配もありません。縁も裏も全周が白いセラミックなので、歯茎の色も自然な色になります。
審美性:★★★★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★
110,000円
(税込121,000円)
オールセラミッククラウン(ジルコニアクラウン) オールセラミッククラウン(ジルコニアクラウン) 白い金属と呼ばれ、強度に審美性を合わせ持った材料です。縁も裏も全周が白いセラミックの歯です。手間をかけてでも天然歯のようにしたいという方にはこれがよいかもしれません。歯茎の色も自然な色になります。
審美性:★★★★★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★
140,000円
(税込154,000円)
オールセラミッククラウン(ジルコニアSクラス) オールセラミッククラウン(ジルコニアSクラス) 審美性をとことん追及したい人にお勧めです。前歯を専門とするセラミストといわれる職人にお願いします。場合によっては色調を見に、直接セラミストに来てもらうこともあります。
審美性:★★★★★★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★
180,000円
(税込198,000円)

金属のつめ物

名称 イメージ 特性 料金
保険インレー 
保険インレー 保険範囲内でできる銀を主成分とするパラジウムの銀色のつめものです。長所は安価なことです。短所は数年で錆びはじめ、虫歯やにおいの発生する原因になります。
審美性:
耐久性:★★
安全性:
3,000円前後
(3割負担)
セミプレシャスインレー 
セミプレシャスインレー 金合金の精度にできるだけ近づけながら、経済性も兼ね備えた金を主成分とする合金です。歯との適合性もよく、金属の隙間からの虫歯のリスクを抑えてくれます。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低いです。
審美性:★★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★
60,000円
(税込66,000円)
ゴールドインレー 
ゴールドインレー 錆びにくく、保険の金属の問題点であった金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、においの発生、金属アレルギーなどの危険性がとても少ないです。しなやかで歯との適合性もよく、保険の金属のように歯より硬すぎるという問題もなく、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を痛めません。
審美性:★★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★★
80,000円
(税込88,000円)
白金加金インレー 
白金加金インレー 貴金属の純度が最も高く、不純物が最も少ないので、錆びにくく、金属アレルギーを抑えてくれます。詰めものの王様で、つなぎ目を締める等々、装着後の手間をかけます。素材がよいほど、入れてからもさらになじみます。
審美性:★★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★
90,000円
(税込99,000円)

白いつめ物

名称 イメージ 特性 料金
ハイブリッドインレー(保証対象外) 
ハイブリッドインレー(保証対象外) セラミックと樹脂を混合した材料です。天然歯に比べ柔らかめで、セラミックに比べ色が劣化しやすいのが欠点です。色にこだわる方は避けた方が良いかもしれません。劣化に伴い、においが出やすくなる可能性もあります。白い詰めものは金属アレルギーの心配がありません。
審美性:★★★
耐久性:★★★
安全性:★★
40,000円
(税込44,000円)
OPC・クリセラ強度:175MPa(セラミック) 
OPC・クリセラ強度:175MPa(セラミック) セラミックは、歯と一体化すると歯の強度が回復する生体力学的材料です。錆びたり劣化しづらいので、二次的な虫歯やにおいが発生する危険性は少なく、金属アレルギーの心配はありません。このセラミックの欠点は、咬む力が強い方は欠けやすいことです。色の安定性に大変優れています。
審美性:★★★★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★
60,000円
(税込66,000円)
emax(Sクラス)強度:400MPa(セラミック) 
emax(Sクラス)強度:400MPa(セラミック) 日本有数の名人歯科技工士が作成いたします。OPC・クリセラの性質は全てあわせもった上、強度は約2倍にまで高まり、割れづらく、噛み合わせ、形、どれをとっても抜群な仕上がりとなります。
審美性:★★★★★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★
70,000円
(税込77,000円)
ラミネートベニア(セラミック) 
ラミネートベニア(セラミック) 歯のネイルアートと呼ばれ、ホワイトニングではなかなか改善できない色調の回復・良化に適しています。かぶせ物とは異なり、歯の裏側を残すので比較的削る量を少なくできます。
審美性:★★★★★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★★
120,000~150,000円
(税込132,000~165,000円)

歯の土台(コア)

名称 イメージ 特性 料金
シルバーコア シルバーコア 保険範囲内でできる銀を主成分とする素材です。数年で錆びはじめ、虫歯やにおい・歯ぐきの黒ずみの発生や、とても硬いので歯根に負担がかかりやすいです。安価で取れづらいのが利点です。 5,000円
(税込5,500円)
ファイバーコア ファイバーコア 歯根が折れないようにするために開発された素材です。従来の金属製の芯と比べて歯の象牙質に近い弾性を有し、歯のたわみに応じて力を分散するため、歯根への負担を大幅に軽減します。色も歯に近いので、きれいなかぶせものをするときの相性は抜群です。 25,000円
(税込27,500円)

予防処置

歯を一本ずつ丁寧にクリーニングをします。毎日きれいに磨いていても虫歯や歯槽膿漏になる人がいます。実は歯の表面や、歯茎の隙間には細菌がバイオフィルムという膜を作り、巣食っています。強固に付着しているバイオフィルム(病原菌の巣)は歯ブラシでは、取り去ることはできません。特殊な道具を使ってフィルムをはがすのがPMTCです。虫歯や歯槽膿漏は、クリーニングをすることでならないようにできる時代です。治療をするのは時代遅れです。こまめに通って何度も治療をした人より、クリーニングをして治療をしない人のほうが歯が長持ちします。1年に4回、バイオフィルムを取り除いた人と、除いていない人は十年後の歯茎の量が大きく違うことがわかっています。

矯正治療

名称 イメージ 特性 料金
矯正治療 矯正治療 歯と、頚椎は6キログラムの頭の重みを支えます。左右前後のバランスを崩すと歪みはいろいろなところに悪影響を及ぼします。全身を考慮に入れた矯正を行っております。
※別途、歯石除去などクリーニング(2~3カ月に一度)
850,000円
(税込935,000円)
※別途 3,000円程度
レングスニング 虫歯などが大きくなり抜歯が必要な歯を、引っ張り出して残します。 10万円~
(税込110,000円~)

インプラント治療

名称 イメージ 特性 料金
インプラント土台 インプラント土台 インプラントの種類にはこだわりがあります。10年、20年と自分の体の骨の中に入れるものです。じっくり時間をかけて納得のいく物を埋入しております。よいオペをするため診療室を最低3時間空けます。インプラントを骨につけるのは簡単ですがそれが永く機能していくのは大変難しいです。繁雑な中での処置はやはり結果も繁雑、静かで集中して取り組ませていただいているのがよい結果につながっている一つの理由かもしれません。 280,000円
(税込308,000円)
上部構造(ジルコニアクラウン) インプラント本体にできるだけ極度の力がかからないように上部構造を作ります。大まかに、白い歯と金属の歯があります。白い歯は欠けるという特性をもっております。噛み合わせを保持してくれ、外傷力がかかった時に欠けて力を逃がし、インプラント本体を壊しませんが、金属は極度な力がかかった時に本体ごと揺さぶる力になってしまいます。 140,000円
(税込154,000円)

インプラント手術

歯医者の先生方がインプラント手術を受けにくる歯科医院で、同業者に信頼されていることに誇りを持っております。当医院では診療室を最低3時間あけます。使用する器具はすべて消毒、滅菌済みで、パックまでしています。

ホワイトニング(審美歯科)

名称 イメージ 特性 料金
ホームホワイトニング ホームホワイトニング オーダーメイドの個人用トレーと薬剤を使用して、自宅でできるホワイトニングです。歯全体を白くします。約2~3週間の使用でゆっくり自然に白くなっていきます。 30,000円
(税込33,000円)
歯茎のピーリング 歯茎のピーリング タバコなどで黒ずんだ歯茎をピンク色に戻します。施術から3~4日でピンク色に戻ります。 10,000円
(税込11,000円)

入れ歯

名称 イメージ 特性 料金
保険義歯 保険義歯 保険の範囲でできる義歯です。型をとってそのまま歯を作って入れます。安価で、抗菌作用があることが利点です。 10,000円程度 (3割負担の場合)
レジン床義歯 レジン床義歯) ここから下は噛み合わせを調節しながら作ります。歯の色、歯茎の色にもこだわります。精密な型をもとに作るので、よくくっつく入れ歯ができます。 180,000円~
(税込198,000円~)
金属床義歯 金属床義歯 薄い金属を使用しますのでお口の中が広がります。上のレジンに比べると喋りやすくなります。 240,000円~
(税込264,000円~)
チタン床義歯 チタン床義歯 とにかく軽いです。アレルギー等をおこしにくく、体に優しい金属を使います。お口の中が広く感じ、また熱をよく通すので料理の温かみが更に伝わります。

360,000円~
税込396,000~)

白金加金床義歯 白金加金床義歯 どっしりした安定感のある義歯です。金属が渋黄色なのでお口の中が全体的に明るい感じになります。 500,000円~
(税込550,000円~)
ノンクラスプデンチャー ノンクラスプデンチャー クラスプ(バネ)のないタイプの入れ歯です。クラスプがないので、見た目が良いです。 150,000円~
(税込165,000円~)
マグネット装置 マグネット装置 入れ歯を支える歯に金属を組み込み、マグネット(磁石)を使って入れ歯を支える方法です。ワイヤーがなく着脱も簡単にできます。 80,000円/1装置
(税込88,000円~)
陶歯 セラミックの歯です。より自然な色調になり、天然の歯とほとんど見分けがつきません。 10,000円~
(税込11,000円~)
金属歯 金属歯 おすすめです。噛み合わせの面を金属にします。上記の5種類の歯すべてにつけることができ、これをつけると噛みやすさが飛躍的にあがります。よくかめるので味も変わります。ただの入れ歯もずいぶんよくなり、つけた方、皆さんに喜んでいただいています。 21,000円~/1本
(税込23,100円~)

歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)の治療

名称 イメージ 特性 料金
根管治療(根の中の治療) 根管治療(根の中の治療) 歯の根の中は、直径約0.5㎜以下のの細いトンネル状になっています。その中を直接肉眼で見ることは不可能で、従来は手探りで治療を行うのが限界でした。しかし、歯科用顕微鏡を使って約20倍まで拡大してみると、今まで見えなかった歯の根の中を見渡すことができるようになり、汚染物質や感染源の取り残しなどを見落とすことがなく、より精度が高く、再発の少ない治療を行うことが可能になりました。根の治療は、家づくりでいえばの基礎工事と同じで、いかに立派な家をたてても、ここが疎かになってしまうと長持ちしません。何度も同じ歯を治療するのにうんざりという方、やるならしっかりやってほしいという方に良いでしょう。また、根の中の異物など、顕微鏡を使わないと取れないものもあるので、ご相談ください。 70,000円/前歯
(税込77,000円)
90,000円/小臼歯
(税込99,000円)
100,000円/大臼歯
(税込110,000円)
【全てファイバーコア代を含む】
歯根端切除術 歯根端切除術 前歯の根の治療をする際、差歯を外せないことがあり、直接歯の根の先の膿を取り除きます。差歯を外さず、根が折れるリスクを避けられる一方、完治には至らない場合もありますので、慎重に検討する必要があります。差歯を外せない理由は、「差歯が深く、外す時に根が折れてしまう可能性が高い」「きれいな歯なので外したくない」などがあります。 60,000円(税込66,000円)

医療費控除について

家族全体で支払った医療費が年間100,000円または年間所得金額の5%のいずれか少ないほうを超えたときは、その超えた額(最高200万円)までを総所得金額から控除することが認められています。

歯の治療で医療費控除の対象は、自己負担額と自費治療も対象となります。歯科治療における主なものは、以下の通りです。

詰め物やかぶせ物、入れ歯等の治療 セラミックや金を使った治療や、自費の入れ歯も対象となります。
インプラント治療 インプラントによる治療も対象となります。
歯科矯正治療 発育段階にあるお子様の歯列矯正や、成人であっても矯正の目的などから歯列矯正が必要と認められる場合の矯正治療費は対象となります。審美目的の場合は適応されません。
治療のための通院費 公共交通機関を用いた通院費や、お子さんの通院に付添いが必要な場合、その交通費も含まれます。

また、この医療費控除を受けるためには、医療費などの領収書、給与の源泉徴収票、印鑑などを持参して、所轄の税務署に確定申告をする必要があります。 確定申告の時期は毎年2月16日から3月15目までです。この制度は、歯科だけでなく医科と歯科の医療費の合算となります。ですから、日ごろから医療機関に診てもらったら、必ず領収書をもらい保管しておく必要があります。詳細は所轄官庁やお近くの税務署までご相談ください。

トップへ戻る